Metamor No.1|Improvisation×Composition ‐ 生命と美

音楽作品と絵画の融合に、即興演奏やリアルタイム音響映像合成が組み合わさる、一夜限りの芸術空間。

2024年9月10日、杉並公会堂 小ホールにて開催した、Metamor No.1|Improvisation×Composition ‐ 生命と美が、たくさんのあたたかいお客さまに囲まれて終演しました。

ドビュッシー×ムンク
シェーンベルク×カンディンスキー
ガーシュウィン×モンドリアン

作曲特有の「磨き込まれた表現」と即興特有の「その場で生み出される表現」のインタラクティブな関係の中で、常に変容するオーディオ・ビジュアル表現。

これらの感覚を、ひとつの線で繋げてみる。

そんなプログラムでした!

一人ひとりの感覚を必死に言語化しながら、ワクワクする音や映像の動きを追求した、刺激的なリハーサルの日々。

こちらは、ムンクの「叫び」をテーマに作られた佐原洸さんの新曲「Vertigo 〜目眩」を演奏する様子。

ムンクがこの作品を描いたのは、意識が朦朧とし空が血のように染まったとき、海から叫び声が聞こえてきて、耳を塞いだという経緯から。

ピアノ、サックス、ライブエレクトロニクスによる即興演奏がベースの音楽に合わせて、筆からインクが滴り落ちるような演出を、チャ・ボムソクさんが手掛けてくれました!

モンドリアン「木の連作」の推移に合わせた即興演奏も。

この空間をみなさんと創ることができて、音と映像のコラボレーションとは何かを、全力で考えることができて、とても幸せな時間でした。

また、アンコールには「モンドリアン / 赤・青・黄のコンポジション」をモチーフにしたパネルを作って、新しい試みにも挑戦。

「アーティストは、即興演奏中にどんなことを考えながら演奏しているのか?」というのを、お客さまにもシェアしたいという奏者の思いで、遊び心を交えてこのシステムを作成!

同じ空間でこの感覚を一緒に体験してくださった皆さま、お手伝いしてくださった皆さま、本当にありがとうございました!

◆出演者
星野紗月(ピアノ)
袴田美帆(サクソフォン)
チャ・ボムソク (オーディオビジュアルアート)
佐原洸(作曲・エレクトロニクス)

Photo : Yasushi Yamabuki

Metamor No.1|Improvisation×Composition ‐ 生命と美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トップへ戻る